logo
 

管理者が運営するサイト

カウンタ

COUNTER220456
Since Jan 2013

オンライン状況

オンラインユーザー2人
ログインユーザー0人

IMAGINE

2014年度担当した研修

2014年度担当した研修 >> 記事詳細

2014/06/13

初任者研修【教科書】

Tweet ThisSend to Facebook | by:kawashima
【初任者研修】・・・テーマ「教科書」

日時:平成26年6月13日(金) 11:00~11:40
場所:職員室(オープンスペース)
内容:(1)本校の教科書選択について
           (2)教科書制度について
   (3)教科書を審査する側のスタンス
   (4)教科書をつくる側のスタンス
資料:以下の資料を配付しました。
教科用図書検定規則(文部科学省のページ)
 検定の説明に触れたため,このページをプリントアウトしました。
 教科書についてより一般的に閲覧するには次のサイトが良いでしょう。
 ※(文部科学省の教科書のページ
教科書の一般的な内容を知るために・・・・・Wikipediaのプリントアウト
□Webに掲載できない資料(著作権のある資料)
=>教科書採択に関係した事例として竹富町の教科書採択問題に触れました。
 内外教育の資料(コピー,20140513のpp18-19・20140530のpp16-17)
=>最新教育基本用語(2011〜2012年版)のpp390-391のプリントアウト

【概要】
6月は「教科書採択」の時期です。教務主任として,2名の初任者を対象に,初任研を行いました。
義務教育諸学校は地域ごとに教科書を採択しておりますが,高校の場合は生徒の実態が各学校で異なることもあり,学校毎に採択しています。

生徒の実態に即した教科書を採用することはとても大切なことです。
また,「教科書」をどのようなスタンスで見るかということで,教科書を検定する側の考え方,教科書を執筆する側の考え方を検討してみました。
教科によっても選択肢に差があります。5教科の教科書は選択する範囲がとても多いのですが,教科「農業」の場合は文科省著作を除けばほぼ2社で独占しているので,両者でつくっていれば2冊,片方つくっていなければ1冊しか選択肢がありません。逆に言えば,教科書に携わる側の人間はその点をしっかりと理解し,良い教科書をつくる義務と責任があります。

11:00 | 今日の出来事